

今年度も8週連続で行ってきた【入試直前週末講座】は、昨日が最終回でした。
今年は全員が第1回より得点アップを果たしました。
第1回の平均点は129点だったところから、第6回~第8回では165点、161点、161点に上昇。
今年の直前講座参加者のうち、3学期が始まった時点で200点を超えていた人は全体の1割未満でしたが、最終的には4割近い受講生が200点超えを達成しました。
また、64点アップの受講生を筆頭に、62点、61点、59点、57点、56点…と、志望校ボーダー以下から、合格圏を通り越して一気に安全圏まで駆け抜けた人も多数います。
最後は体と心のコンディション次第だと思います。
暖かくして早く寝て、受験会場では落ち着いて、できることをきっちりこなしてくれたら、良い結果が待っていると思います。
私は受験生たちに、受験直前に「頑張れ」とは言いません。
みんなそれぞれに頑張った結果、今があるのだと思うので。
そういうわけで、受験生の皆さん、
「持っている力を出し切って(`・ω・´)ゞ」
Comments