top of page

🎊塾フェス2025

ree
ree
ree
ree
ree

昨日は大東中での【塾フェス2025】にて、宣言通り【無料射的コーナー】を用意して参加してきました。


他塾の先生方は、当日の模擬授業や営業活動で大変だったでしょう。


一方の私はと言うと、前日の搬入・景品の仕入れ、当日のセッティングが終わった時点で謎の達成感に襲われ(3年連続3回目)、本番中は「1にエンジョイ・2に営業」くらいのテンションで過ごしていました。


とは言え、塾の授業内容や月謝、その他のことについて真剣にお話を聞きに来てくださった方へは、当然【真摯な対応】をしてきたつもりではあります(`・ω・´)


体験授業に申し込んでくださった生徒さんに、「教室では」ちゃんと授業をいたします。


一部、他塾の先生方ともコミュニケーションを取れました。

他塾に通う生徒さんが何故かウチの生徒さんと一緒に、当塾ブースに居座っていたりもしました(;・∀・)


「移籍する?」と尋ねたところ「ウチの塾は5教科全部やってくれるけん」と華麗にフラれました(´▽`*)


ちなみに大分学園でも5教科授業は出来ますし、授業の前後で自習しつつ質問してくれたら、いろいろとアドバイスもできるのですが、そこは既に通っている塾の先生達との信頼関係があるでしょうから、いつも通り【押し売りナシ】で貫きました。


最後の写真は隣のブースにお邪魔して、悪ノリさせてもらったもの(`・ω・´)ゞ


じゃんけんで負けたN岡先生に顔出ししてもらいました(^◇^)


後ろから見ていて、ハイジの顔の部分がくりぬかれているものと思って回り込んでみると、穴が開いていたのはヤギの「ユキちゃん」の部分でした(*‘∀‘)


トライの先生方、寛大なご対応ありがとうございました。

感謝の意味も込めて一番大きいサイズで、N岡先生の顔以外は修正ナシで載せておきます(;^ω^)


例年、塾フェスにおいては「この人たち、普段はちゃんと授業してんの?」と思われそうなノリで参加させてもらっている大分学園ですが、その辺のメリハリはつけています。


ちなみに昨年の塾フェスの日は大雨で、来場者が非常に少なかったこともあり、中3でこのイベントをきっかけに大分学園に入塾してくれたのは一人だけでした。

そして、その生徒さんの実力テストは6月時点で130点→入試直前には190点に上昇して鶴崎高校に無事合格を果たしてくれました(^◇^)/


私は中学生の頃、某大手塾で「勉強が出来ればそれで良い」というニュアンスのことを言われて、今でも根に持っていたりします(´・ω・`)


その反動もあって、当塾生たちには【マジメに遊んで】【マジメに学んで】の両立で、頭と体と心を、バランスよく成長させてもらいたいと願っています(^▽^)/


私のマジメなお話を聞きたいという方は、是非、いつでも電話番号0975298262、またはメールフォームなどからお問い合わせください。

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

097-529-8262

©2021 by 大分学園。Wix.com で作成されました。

bottom of page